新着情報
お問い合わせ
サイト内検索フォーム
閉じる
search
menu
新規ユーザー登録
ログイン
施設紹介
ご利用案内
展示紹介
体験講座
体験講座(予約制)
個人向け体験講座
団体向け体験講座
出張講座
年間行事予定
交通アクセス
学校関係者・
団体の方へ
トップページ
新着情報
お問い合わせ
予約システムの使いかた
予約内容の確認
閉じる
若狭湾の自然ウォッチング
トップページ
自然ウォッチング
若狭湾の自然ウォッチング
アゴハゼ
アゴハゼ
若狭湾の海の生き物
ネクトン
ハゼ科
磯
スノーケリングで見られる生き物
磯で見られる生き物
魚類
学名
Chasmichths dolichognathus
分類
ハゼ科
全長
8cm
胸びれと背びれの黒い点が特徴です。
磯でよくみられます。
春、幼魚(写真左)は海藻の近くを群で泳ぎ回っています。
この姿をみると、春が来たんだなあと実感します。
若狭湾の海の生き物一覧へ