体験講座
申込状況:〇 余裕あります
日時 | 2月9日(日曜日) 6:30~8:00(荒天中止)
※受付は6:15~6:30 ※ハクチョウが菅湖から飛び立つのに時間がかかり、10時頃になる場合があります。 |
---|---|
内容 | 三方五湖周辺に飛来するハクチョウは、菅湖で夜間休みます。早朝、ハクチョウが菅湖から飛び立つ様子を観察します。
|
場所 | 海浜自然センター、食見海岸 |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴参加) |
参加費 | お一人当たり100円 ※「お一人当たり×人数分」が必要です。 |
定員 | 30名 |
その他 | 事前の申込みが必要です。参加希望の方は予約システム・電話・ご来館にてお申し込みください。(TEL:0770-46-1101)
観察地として、菅湖、若狭町鳥浜を予定しています。菅湖、若狭町鳥浜間は、自家用車での移動となります。降雪のため、当日の道路は滑りやすいことが予想されます。雪道対応のタイヤを装着した上で講座に参加してください。 降雪の状況によって、講座内容を変更・中止する場合があります。中止の場合のみ、前日の夕方までに連絡します。 持ち物等詳しくはチラシをご覧ください。 |
前回開催の様子 | 今年度初めての開催です。 |
※都合のため、内容を変更したり、中止する場合があります。